coluli

安物のカメラ機材を使ったテスト撮影ばかりしています。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Lightroomで「サービス判プリント調」を模す

流行りの「ネガフィルム調 *1 」をLightroomでシミュレーションしてみました。 ↑ 適用した写真の中で、これがいちばんそれらしかったです。 「ネガフィルム調」といっても「シネマ(映画)調」「手焼きプリント調」など定義も色々です。今回は、 消費税導入…

EOS R50のシャープネス設定

EOS R50の4K動画撮影時のシャープネス設定を検証してみました。 検証動画 付属の標準ズーム(RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM)による撮影です。 Picture Styleは「Standard」です。 HDR PQで撮影し、BT.709に変換しています。 最低感度のISO200です。 「動画自…

eneloopが大嫌い

SANYO時代のeneloopは単4型のものがわずかにあるだけでした。 タイトルの通りですが、正確には、 三洋電機時代のeneloopをいまだに持ち上げているおっさんが嫌い。 三洋電機が嫌い。 の意味です。 eneloopの登場 wikipediaによると、2005年に発売開始とあり…

モノクローム専用機は色収差補正できない

RICOHから、PENTAX K-3 Mark III Monochromeが発表されました。 Leicaからも、Leica M11 Monochromが発表されました。 どちらもモノクロ専用機です。センサーからカラーフィルターを取り去り、補間処理なしの高精細な映像が作れることを売りにしています。カ…

DIGIC Xの「明瞭度」

キヤノンのカメラの設定、「明瞭度(Clarity)」について調べてみました。特にタイムリーな話題でもありません。備忘録です。 「明瞭度」 ローカルコントラストをアップすることで、文字通り画像の明瞭度をアップするパラメータです。ChatGPTに「ローカルコ…

EOS R50でVelvia撮って出し

週末の桜が散り切らないうちに、カメラを持って出かけてきました。持って出かけたのは買ったばかりのEOS R50です。超快適でした。 EOS R50のファーストインプレッション 小型・軽量 楽です。最高です。片手で長時間持ってもストレスなし。凸凹も少ないのでト…