動画編集ソフトのベクトルスコープの10時方向の線、「スキントーン(の)ライン」の示す色の数値はいくつでしょうか。調べてみました。
検証用動画の作成
Adobe Xdを使い、赤(01°)~黄色(49°)までの色相を1°単位でそれぞれ作成し、書き出した連番画像をAdobe Media Encorderで動画にしました。
Premiereでの表示
出来上がった動画をPremiereに読み込みました。
ベクトルスコープを表示させて動画をコマ送りすると、スキントーンラインは19°のオレンジ色でした。
明るくすると肌色になり、暗くすると日に焼けた/黒人風の肌色になります。多少の揺らぎはありますが、肌色はどれも近い数値 *1 になります。
動画編集のみならず、ポートレートの画像編集や(人物)3DCGの配色、人物イラストの配色などの目安になるかもしれません。肌色は、
色相19°のオレンジ色
です *2 。