梅雨明け直後の広島に二泊三日で旅行に行ってきました。
夏の旅行は本当に久しぶりです。暑かった……。
コンビニで凍ったお茶のペットボトルを購入し、飲まずに脇に挟んで行動していました。
カフェでアイスコーヒーをがぶ飲みしてもミネラルが不足してしまいます。スポーツドリンクや経口補水液、塩飴・塩タブレットの類をもっと摂取するべきでした。
宿泊したホテルのある広島平和記念公園周辺は、いい感じの都会でした。道路は片側3車線。中央には路面電車の上りと下り。並行する形で広島湾に続く河川が何本か流れています。
街はマツダ車だらけかと偏見を持っていましたが、そうでもありませんでした。トヨタもホンダも普通に走っています(当たり前)。ただ、Mazda2がたくさん走っている印象 *1 です。また、フロントに「M」のバッヂをつけた(他社OEMの)マツダブランドの軽自動車をそれなりに見かけました。
あと、車の「ドアバイザー率」が低い *2 気がしました。
持っていったのはEOS R50に標準ズームの組み合わせです。軽いカメラにしておいてよかった。カンカン照りの中、Pモードで絞りはどれもF11.0とか14.0とかでした。暗いレンズで十分です。
掲載の写真はどれも自作のPicture Style「ベルビア風 *3 」で現像しています。