LUT
↑ Gr.cubeを50%で適用。 単機能の小さなlutを作ってみました。いわゆる「フィルム風」の色調にするlutです。 既製のlut ネットを検索すると有料・無料のlutが大量にヒットします。きっと素敵なlutもあるのでしょうが、あまり使用する気がおきません。lutフ…
色域を狭くするlutを作ってみました。 sRGBの色域を疑似的にcmykの色域に変換するlutです。カラープロファイルはそのままですが、cmyk色域外(鮮やかなピンクやエメラルドグリーンなど)の彩度を下げます。バランスをとるために色域内の色もわずかに影響をう…
(独り言に近い備忘録です) EOS R10がちょっと欲しいな、と最近考えています。 最もエントリー側のEOS Rですが、HDR PQに対応していて、10bitの動画が撮れるからです。さらに、センサーフル幅全画素読み出しの4K+170Mbpsです。スペック的にはそこそこいけ…