coluli

安物のカメラ機材を使ったテスト撮影ばかりしています。

InDesignの「テキストフレーム」への加飾

以前のエントリー、InDesignの「段落スタイル」の続きです。

InDesignでは文字列は全て、「テキストフレーム」という専用の「容れ物」の中に収められます。

基本、「テキストフレーム」はテキストを収めるための「透明な容れ物」ですが、簡単な装飾を施すこともできます。枠線の付与、各種配色、角R表現、ドロップシャドウ効果、など、通常の矩形と同等の表現が可能です。

また、格納したテキストに対して配置位置の指定や、余白の確保(cssの「padding」に相当します)もできます。

テキストフレームを加工して、デザインパーツの作成を行ってみました。このサイトのサイドバー下部にある、「タグクラウド」を再現しています。

次のような作業を行っています。

  • 文字列に対して、あらかじめ作っておいた「段落スタイル」を適用します。游ゴシック(プロポーショナル・青文字)になります。
  • テキストフレームに対して、あらかじめ作っておいた「オブジェクトスタイル」を適用します。角R付きの1pxの矩形で囲まれます。
  • テキストフレームに対して配置を「中央」に設定しているので、文字列はフレームの中央に配置されます。
  • テキストフレームのサイズを調整し、文字列の量なりのサイズにします。オブジェクトスタイルには余白の設定も含めているので、ぴったりサイズになります。
  • フレームの横や角をダブルクリックして、サイズ調整します。自動で最適なサイズになります。
  • 右クリックから[オブジェクトサイズの調整]→[フレームを内容に合わせる]で、サイズ調整します。自動で最適なサイズになります。

(文字要素を伴う)エレメントは、「段落スタイル(・文字スタイル)」と「オブジェクトスタイル」の組み合わせで効率良く作成できます。