coluli

安物のカメラ機材を使ったテスト撮影ばかりしています。

いっそすべてAquaKanaに

先日のエントリー「嫌われもののAquaKanaを排除する」はやっぱり嫌なので、逆をやってみました。

ProNをAquaKanaに

システムフォント/アプリケーションフォントとして使われているヒラギノ角ゴシックProNをAquaKanaに置き換えます。方法は前回と同じなので大幅に割愛しますが、

  • AquaKana.ttc → AquaKana-R.ttf、AquaKana-B.ttfに分解(FontForge利用)。
  • AquaKana-R.otf、AquaKana-B.otfを上記ttfから作成(OTEdit利用)。
  • フォント情報をヒラギノ角ゴシックProN W3、ヒラギノ角ゴシックProN W6に詐称(OTEdit利用)。
  • 本物のヒラギノ角ゴシックProN W3・W6と置き換え。

となります。こんな感じになります。

f:id:coluli:20180723120920p:plain

Finderの表示要素はすべてAquaKanaに。Cover Flow画面のリスト部分(下部)もAquaKanaになります。項目名もキチンとAquaKanaに。「サイズ」の部分で判別できます。

想定外の副作用

整合性はとれて万々歳、と言いたいところですが意図しない副作用がありました。Safariでは、コンテンツエリアの表示もすべてAquaKanaになってしまいます。

f:id:coluli:20180723120932p:plain

明示的に「font-family: ヒラギノ角ゴシックProN」としているウェブサイトはほとんどないので、Safariの環境設定でサンセリフ体を「ヒラギノ角ゴシックPro」と指定しておけばいける、と思ったのですが、ダメでした。明示的に「font-family: ヒラギノ角ゴシックPro(Nなし)」と指定されていない限り、Safariは環境設定のProをProNと読み換える仕様のようです。その上、英数字はLucida Grandeでなく、AquaKanaのそれになるので、不整合極まりない表示になってしまいました。

一方、Chromeは意図通りの表示です。コンテンツエリアはヒラギノ角ゴシックPro、ツールバー周辺のみAquaKanaになります。

f:id:coluli:20180723120942p:plain

まとめ

やはりAquaKanaはメニュバーやアプリケーション周りのみにアクセント的に表示されてほしいです。メインブラウザのSafariでAquaKanaが頻繁に現れると相当「ウザい」ので一旦あきらめました。

デフォルトの状態に戻すことにします。とほほ。