coluli

安物のカメラ機材を使ったテスト撮影ばかりしています。

Density

Fire TV Stick 4KのDensityを変更する

AmazonのFire TV Stick 4KをスティックPCとして使えないものかと試してみました。 結論から言うと無理がありました。実用記事としては役に立たないと思いますので完全に備忘録です。 スティックPC風に使うには Fire TV Stick 4Kは、Bluetooth接続でマウスや…

Ulefone T1

中国メーカーUlefoneのスマホ、T1を購入しました。 海外通販で、送料込みで24,000円ほどでした。 製品レビューは検索するとたくさん出てくるので割愛します。 指紋認証センサーの位置 指紋認証センサーが画面の下にあるスマホを使うのは初めてです。結局(一…

nextbit Robin

2016年末にnextbit Robinを購入しました。今はこれを使っています。 中華スマホは性能がよくても/質感が高くてもどうしてもiPhoneのパチもん、劣化コピーに見えてしまいます。 デザインの良いAndroid機が欲しいと考えていたところ、並行輸入品がAmazonで2万…

MacでADBコマンド

備忘録です。 とりあえずADBコマンドを打ちたいだけなのですが、MacでAndroidの開発をやるための環境設定方法について。 Android Studioのインストール。 こちらでOSX用の最新版を入手。何も考えず標準インストール。 パスを通す。 ターミナルで、 export PA…

ZTE Blade V580のもやもや解消

先日購入して不満が多く、すぐに使わなくなってしまったZTE Blade V580ですが、設定をいくつか変更したところかなり使いやすくなりました。今はこれを好んで持ち歩いています。 coluli.hatenablog.com 以下、備忘録です。 rootの取得。 細かな設定を変更する…

ZTE Blade V580にもやもや

何となく思い付きで、使っているスマートフォンをZTEのBlade V580にしてみました。 オクタコア/5.5インチのFHD液晶/指紋認証/アルミ製の質感の高いボディでありながら、2万円台後半(26,218円で購入しました)のSIMフリー端末です。コストパフォーマンス…

MINIX NEO X8の購入

2014年の末にAndroidベースのSTB(セットトップボックス)「MINIX NEO X8」を購入しました。 Densityを変更してChromebox風に使ってみようと思ったのですが、towelrootのver.3を使ってもroot権限を取得することはできませんでした。 本来の利用方法(テレビ…