coluli

安物のカメラ機材を使ったテスト撮影ばかりしています。

DMC-G7

raw連写合成でノイズ軽減

先日の夜景撮影 *1 でうまくいった、raw連写の合成処理によるノイズ低減を物撮りでも試してみました。 1枚撮影 ↑ 三脚にカメラを据えて、電気工事用の小さな部品 *2 を撮影しました。カメラはPanasonic Lumix G7、レンズはCanonのNFD macro 50mm/F3.5です。…

ホワイトバランス/カラーバランス(の限界)

DC-GH5、DMC-G7、E-M10 Mark IIIの3台を並行してテスト撮影・設定調整しています。 それぞれに利点があり、1台に集約できないのが辛いところです。 その中で、E-M10 Mark IIIの設定だけがうまく追い込めずに困っています。画質は他機種に比べ1ランク落ちるも…

DMC-G7の動画撮影時の設定

動画撮影用の設定をメモっています。完全に備忘録です。 (190413版) 撮影時設定 輝度レベル:16-255後処理時にハイライト側にマージンが確保されます。 撮影モード:A回折防止のため、絞ってもf/7.1まで。NDフィルターは使わず、シャッタースピードが早く…

cctvレンズでローファイな写真

CCTV用のレンズを使ってローファイな写真 *1を撮ってみました。 マニュアルフォーカスでの撮影は久しぶりです。 機材 下記のような機材の組み合わせで撮影しました。 (以下、カメラボディ側から) Panasonic DMC-G7 絞り開放で撮るので、(高速の)電子シャ…

DC-GH5|4K/6K Photo動画はより解像する

先日、DC-GH5はAnamorphicモードや6K Photoモードを使って6K動画を撮影できる、という記事を書きました。 その際に、6K Photoを使った動画は特に解像感が高いことに気づきました。 気になったので、4K60pでも同種のテスト撮影をしてみました。 通常の4K60p動…

ワイドコンバージョンレンズでローファイな写真

以前試してみた、ワイコンを使ったローファイな写真撮影をもう一度やってみました。結果はあまり芳しくありませんでした。 機材 左から、 フードHamaの大型フードを折りたたんで使用しています。 コンバージョンレンズ0.6倍のワイドコンバージョンレンズです…

Olympus E-M10 Mark III 4K動画の解像

OlympusのE-M10 mk3の4K動画は、PanasonicのG7に比べ、解像が劣ります。

Neat Video

動画のノイズリダクション用のプラグイン、Neat Videoを入手しました。 巷の評判もよく、価格も割と手頃です(4K対応版で99.9ドル|Premiere用)。 さっそく手持ちの4K動画に適用してみました。 設定はほぼデフォルト、参照する前後のフレームは5(最大値)…

DMC-G7動画|輝度レベルの設定

4K動画の撮影に使っているDMC-G7の「輝度レベル」の設定ですが、ずっと[0-255]を使っています。 なんとなくですが、8bitの256階調をフルに使えるイメージがあるからです。 また、使い始めにググった際、こんな記事を見つけた、というのもあります。 camera…

DMC-G7動画|ノイズリダクションの設定値

DMC-G7を使った4K動画撮影時のノイズリダクション設定の検証をしてみました。 ノイズリダクションの設定を、-5(最小)、+5(最大)、±0(デフォルト)で20秒ずつつないでいます。後半では、画面を400%に拡大表示しています。 FHD表示では差はほとんどありま…

G7 - Lr間 色温度設定換算表

DMC-G7のカスタムホワイトバランスを使った手作業による色温度設定の際、G7側の設定値とLightroom側の表示値が異なるため、換算表を作成しました。 色温度換算表 上が青く(冷調で)撮影するための設定。 下が黄色く(温調で)撮影するための設定。 G7側設定…

NDフィルターのキャリブレーション

NDフィルターの購入 映画風のシャッタースピードの確保、回折の悪影響の回避など、動画を撮影する上でNDフィルターの必要性を痛感していました。 先日、Amazonで購入しました。NEEWER製の安いNDフィルターのセットです。 ND2、ND4、ND8の3枚入り、ケース付き…

Lightroomの「昼光」を再現する

最近はずっと、写真はrawで撮影して、AdobeのLightroom CCで現像しています。 その際、ホワイトバランスはLightroomの「昼光」を基準としています。自分にとってのデフォルトです。デジカメのプリセットホワイトバランスはメーカーごと・カメラごとに異なる…

DMC-G7動画|大森ふるさとの浜辺公園

近所の(といってもバスに乗って)公園で散歩がてら、撮影テストをしました。 簡単な撮影ですが、色々と思うところがありました。 撮影時の機材・設定 カメラ: DMC-G7 レンズ: G X VARIO PZ 14-42mm / F3.5-5.6 ASPH. / POWER O.I.S. + DMW-GWC1(ワイドコ…

FCPX|「マッチカラー」でカラコレもどき

Final Cut Pro Xの機能、「マッチカラー」を使って動画の色補正をしてみました。 撮影時に同じ条件でrawの静止画も撮影し、好みの色調に現像した画像データを素材に、マッチさせています。 色調は変わりますが、思ったほど「マッチ」しません。raw現像時の微…

DMC-G7動画|録音設定

coluli.hatenablog.com 先日にエントリーした動画ですが、鳥のさえずりなど同時に録れた背景音が意外と良かったので設定をメモしておきます。 マイクレベル設定:0dB マイクレベルリミッター:OFF 風音キャンセラー:OFF なんのことはない、内蔵マイク*1を各…

DMC-G7動画|ハイライトの再設定

coluli.hatenablog.com 前回のエントリーで、白飛び防止にはiDレンジコントロールだけでは足りない事が判明したので、再度ハイライトを設定してテスト撮影しました。 雨上がりの曇り空の印象を比較的意図通りに再現できたと考えています。 輝度レベル:0-255…

DMC-G7動画|iDレンジコントロール(続き)

引き続きDMC-G7の設定を検証しています。テスト撮影を行いました。 前半はFCP上で露出などを調整したもの、後半が調整無しのオリジナルです。 カメラの設定は、 輝度レベル:0-255 フォトスタイル:Natural コントラスト:±0 シャープネス:-5 ノイズリダク…

DMC-G7動画|iDレンジコントロール

DMC-G7の「iDレンジコントロール」を試してみました。 撮影状況に応じて画面のダイナミックレンジを自動調整する機能です。 撮影時の設定は、 フォトスタイル:Natural Contrast:±0 Highlight:-4 Shadow:±0 露出補正:±0 彩度:+1 です。 とりあえず、2パ…

DMC-G7動画|コントラスト/ハイライト・シャドウの設定

画質の設定を始めてみましたが、順列組み合わせが多すぎて、途方に暮れています。 コントラスト/ハイライト・シャドウの設定を変えて撮影し、8秒ずつでつないでいます。以下内訳です。 コントラスト±0です。 コントラスト-5です。いわゆる「軟調」にしてみ…

DMC-G7動画|シャープネスの設定

DMC-G7の動画撮影時のシャープネス設定を検証してみました。 ……。4Kを閲覧する環境を持っていないので、差がわかりません。 動画から画像を切り出し、ピクセル等倍で比較すると一応わかります。 とりあえず、リンギング(輪郭強調)が目立たず、素材として最…

DMC-G7動画|彩度の設定

DMC-G7の動画撮影時の彩度設定を検証してみました。 「シネライクV」で撮影しています。 レンズは、LUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.を使用してます。 閲覧環境・設定によって画面上の鮮やかさは異なります*1が、いずれにせよ±0でもかなり…

DMC-G7の4K動画撮影時のクロップ量

PanasonicのDMC-G7の4K動画撮影時のクロップ量を調べてみました。 静止画撮影時の4592px*3448pxに対し、センサー中央部のおよそ4122px*2319px分を使用*1して、4K(3840px*2160px)動画を生成しているようです。 中央部をdot by dotで使用するDMC-GH4とは異な…